はねやすめ

No.405

チェコ語の名詞の格変化について『プラハの異端者たち』にわざわざ補足があって、イジー・ス・ポジェブラトをあえて日本語表記すると、「ポジェブラディのイジー」になるとのこと。
フニャディ・マーチャーシュを日本語表記すると、「フニャドのマーチャーシュ」になるのと同じ、という解釈でいいのかしら。
つまり……、ラディスラウスにはイジーさんのことを「ポジェブラディ!」と呼ばせるつもりでいたけど、フニャディさんたちを呼ぶときは「フニャド!」にしなければ釣り合いがとれない……? わからぬ、わからぬ!!

No.405 鴉の王 > 創作と進捗

NAVIGATION

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索: